NHKの教育テレビ「おかあさんといっしょ」で体操コーナーを担当している体操のお兄さんですが、歴代様々な人が出演していました。1959年から放送している長寿番組なので、みなさんも子供の頃に一度は見たことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、体操のお兄さん歴代一覧!あなたはどの時代?懐かしい曲も振り返ってみたいと思います。
目次
体操のお兄さん歴代一覧
体操のお兄さんは歴代13名の方がいるので、初代から順番にご紹介します。
① 砂川啓介
体操のお兄さんの歴代最初の人は、砂川啓介さんです。1961年から1969年まで出演していました。ドラえもんの声優で有名な大山のぶ代さんとご結婚されていて、おしどり夫婦として有名でしたが、砂川啓介さんは2017年7月に尿管がんのため亡くなられてしまいました。
初代体操お兄さんは砂川啓介の映像は懐かしい。 #おかあさんといっしょ #おかいつ #砂川啓介 #元気一二 pic.twitter.com/pkSkrypAfy
— かずくん (@kazukun_2022) February 11, 2023
② 佐久間俊直
体操のお兄さん歴代2人目は、佐久間俊直さんです。1963年から1967年まで、初代体操のお兄さんである砂川啓介さんと一緒に務めました。小児科医師を目指していたそうで、体操のお兄さんを卒業した後も、幼稚園のあそび担当理事など幼児教育に関わる仕事をしていました。
2代目たいそうのおにいさん 佐久間俊直
(1963.10〜1967.4.1)
体操兄を卒業してからも「てをつなごう」というコーナーにレギュラー出演されていました。
初代体操「元気に一、二、」2代目体操「おもちゃのラッパ」#おかあさんといっしょ60周年 #歴代兄姉ガイド pic.twitter.com/alkA5U5kEs— ガラムーチョ (@Garamuucho) August 7, 2019
③ 岡田祥造
体操のお兄さん歴代3人目は、岡田祥造さんです。もともとバレエダンサーとして活動していた岡田祥造さんは、体操のお兄さんを卒業してからもヨーロッパに渡り、バレエを続けていました。現在もバレエ講師として活動しているようです。
私がフランスのBallet du rhinの時の写真です。 pic.twitter.com/MZrXgBnN4i
— 岡田祥造エコール・ドゥ・バレエ (@koushozuan17) June 5, 2015
④ 向井忠義
体操のお兄さん歴代4人目は、向井忠義さんです。向井忠義さんは、日本体育大学を卒業しており、警察官の体操指導係を務めながら、1969年から1973年まで出演していました。
⑤ 小西幸男
体操のお兄さん歴代5人目は、小西幸男さんです。1969年から1971年まで出演していました。体操のお兄さんを卒業した後は、大佳央という名前で俳優として活動しています。
5代目たいそうのおにいさん 小西幸男(現 大佳央)
(1969.10〜1971.4.3)
写真右の方です。
3代目体操「ジャンポンポン」#おかあさんといっしょ60周年 #歴代兄姉ガイド pic.twitter.com/1Fx2EAbnEK— ガラムーチョ (@Garamuucho) August 7, 2019
⑥ 輪島直幸
体操のお兄さん歴代6人目は、輪島直幸さんです。1971年から1978年まで体操のお兄さんを担当しており、番組の中では、「ジャンポンポン」などの体操をしていました。その後も、番組の総合司会として1981年まで出演していました。現在は武蔵野学院大学名誉教授となっています。
自分が幼少期に見ていた頃のおかあさんといっしょの「園長先生」キャラは、輪島直幸だった。 pic.twitter.com/IWF2ZOT7zw
— motoichi (@million7000) February 18, 2017
⑦ 川原洋一郎
体操のお兄さん歴代7人目は、川原洋一郎さんです。1973年から1974年まで出演しており、体操のお兄さんの中では歴代最も出演期間が短い方でした。川原洋一郎さんは、体操のお兄さんに就任する前から劇団四季に所属しており、歌手・俳優として活躍していました。
川原洋一郎さんって体操のお兄さんだったの?
全然知らなかった!!! pic.twitter.com/BZJuZtllhX— ちゃこ📗 (@shiki_wicked) March 3, 2017
⑧ 瀬戸口清文
体操のお兄さん歴代8人目は、瀬戸口清文さんです。瀬戸口清文さんは、日本体育大学に在学中の1974年から1987年まで出演していました。番組では、「スイッチ・オン」「パラランたいそう」「コケコッコたいそう」などの体操をしていました。
2002年から2015年まで、大妻女子大学家政学部児童学科教授を務めていたり、NHKの幼児・子供向け番組にも体操指導として携わっていましたが、2018年に亡くなられ、悲しんだファンも多くいました。
『コケコッコたいそう PART Ⅱ』前半#セトちゃん pic.twitter.com/zKpLiDnHvH
— おかいつマン (@okaitsuman) October 15, 2020
⑨ 天野勝弘
体操のお兄さん歴代9人目は、天野勝弘さんです。1987年から1999年まで出演しており、番組では「ぞうさんのあくび」などの体操を担当していました。体操のお兄さんになる前から、劇団ひまわりの養成所で俳優活動をしており、体操のお兄さん卒業後も俳優やナレーターとして活躍しています。
ぞうさんのあくび
ひろみち兄とかっくん(勝弘兄)が共演したときの映像
最初に手を握る演出が
今でも印象に残ってるんですよね pic.twitter.com/w1kDIc0Iv2— San Crystal @ (@osayu1990keayu3) September 13, 2019
⑩ 佐藤弘道
体操のお兄さん歴代10人目は、佐藤弘道さんです。1993年から2005年まで出演していました。
体操のお兄さんを卒業した後は、子どもの体操教育に関する活動をする一方、タレントとしてのテレビに出ることも多かったので、「ひろみちお兄さん」という名前で認識している人も多いのではないでしょうか。番組の中では「あ・い・うー」の体操などを担当しました。
また、国立大学弘前大学の医学研究科に進み、2015年に医学博士の学位を持っています。佐藤弘道さんは、2024年6月に、脊髄梗塞による下半身麻痺のため活動休止し、療養に専念することを発表しました。
あ・い・うー!!!
振り付け割と覚えてて自分で引いた
ひろみちお兄さん、顔変わってないって思ってたけどこうやって見たら幼いなぁ pic.twitter.com/vUbJrNpZZ8— 樹梨 (@Juri_Canon0127) August 6, 2022
⑪ 小林よしひさ
体操のお兄さん歴代11人目は、小林よしひささんです。2005年から2019年まで出演しており、体操のお兄さんの中では歴代最長の出演期間となっています。番組では、「ブン・バボーン!」などの体操を担当していました。
小林よしひさんは、「よしお兄さん」という愛称で親しまれました。体操のお兄さん卒業後は浅井企画に所属し、タレントとして活動しています。
ブンバボーン!懐かしくて涙が出そう🥹🙏✨ pic.twitter.com/u6gBUPdXlL
— エビあゆ🍀ママブロガー (@ebiayu_) November 25, 2023
⑫ 福尾誠
体操のお兄さん歴代12人目は、福尾誠さんです。2019年から2023年まで出演していました。福尾誠さんは、小学生の時から体操競技を始め、選手として16年、コーチを5年間務めた経歴を持っており、体操教室で子どもたちに指導をしていたこともありました。
福尾誠さんが体操のお兄さんに就任した期間は、ほとんどがコロナ禍で、子ども達に会える機会が少なく残念に思っていたそうです。番組内では、「からだ☆ダンダン」の体操を担当していました。
『誠お兄さんのWoW SUMMER アドベンチャー2024全国モールツアー』inアリオ八尾🗺️✈️
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!🌟8️⃣次回は明後日、
🗓️8/10(土)📍アリオ市原
にて開催いたします🌱🤸皆様のご来場お待ちしております🎶 pic.twitter.com/6zx3LKxTgm
— 福尾誠 まことお兄さん Official (@fukuo_makoto) August 8, 2024
⑬ 佐久本和夢
体操のお兄さん歴代13人目は、佐久本和夢さんです。2023年4月から現在も体操のお兄さんとして番組に出演しています。佐久本和夢さんは、3歳の時から新体操を始めたそうです。大学では体操のクラブチームを立ち上げ、競技だけでなく子どもたちへの指導にも注力しました。
体操のお兄さんの『福尾誠』お兄さんから新しい体操のお兄さん『佐久本和夢(かずむ)』お兄さんへ交代します。 pic.twitter.com/5xJDXQPkbD
— 雄輝 (@trainman0704) April 1, 2023
まとめ
今回は、体操のお兄さん歴代一覧!あなたはどの時代?懐かしい曲も振り返ってみました。
みなさんはどの体操のお兄さん世代でしたか?