フロリダ・上海に続き、3つ目となる、『トイ・ストーリーホテル』が東京ディズニーリゾートにオープンします!
ディズニーのアトラクションも大人気のトイ・ストーリーをメインとしたホテルができるということで注目を集めています!
しかも価格がディズニーホテルなのにかなりリーズナブルな設定とのことです!
ぜひ泊まってみたいですよね!
2021年12月1日~宿泊券が当たるキャンペーンも行われていますので、下記を読み進めてみてくださいね!
この記事では、
・日本「トイ・ストーリーホテル」予約はいつから?
・日本「トイ・ストーリーホテル」予約方法
・日本「トイ・ストーリーホテル」客室・料金
・日本「トイ・ストーリーホテル」宿泊招待キャンペーン
・日本「トイ・ストーリーホテル」建設地はどこ?
・日本「トイ・ストーリーホテル」概要
などをまとめていきたいと思います。
Contents
日本「トイ・ストーリーホテル」の予約はいつから?
2021年11月29日発表!
◆「トイ・ストーリーホテル」オープン日:2022年4月5日(火)
◆「トイ・ストーリーホテル」予約開始日:2022年2月10日(木)13:00~
【ニュース!】
2022年4月5日に開業する「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」は、2月10日(木)13:00より順次、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて宿泊予約の受付を開始します。
くわしくは>> https://t.co/TI8pen4ml4 pic.twitter.com/mJnfqzU9fj— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) November 29, 2021
トイストーリーホテルの予約は、期間によって予約日が異なるとも発表がありました。
宿泊日・・・2022年4月5日(火)~4月10日(日)
予約日・・・2022年2月10日(木)13:00~
宿泊日・・・2022年4月11日(月)~4月1日(日)
予約日・・・2022年2月17日(木)13:00~
宿泊日・・・2022年4月18日(月)~4月24日(日)
予約日・・・2022年2月24日(木)13:00~
宿泊日・・・2022年4月25日(月)~5月1日(日)
予約日・・・2022年3月1日(火)13:00~
宿泊日・・・2022年5月2日(月)~5月8日(日)
予約日・・・2022年3月日(火)13:00~
2022年5月9日以降の予約については、決まり次第、オフィシャルサイトで発表されます。
日本「トイ・ストーリーホテル」の予約方法
トイストーリーホテルの予約は、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」から行えます。
「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」でも今後客室を予約できるようになるとのことです。発売日については、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」でお知らせされます。
現在のディズニーホテルの予約方法
参考までに、現在(2021年)のディズニーホテルの予約方法をまとめておきます。
大きく分けて3つの方法があります。
1.公式サイトでバケーションパッケージ予約
- パークチケットに、アトラクション利用券やオリジナルグッズなどさまざまなコンテンツがついたオフィシャルプランです!
- プランや利用時期によって、申込み開始日や終了日が異なります。
トイストーリーホテルも落ち着いてくると旅行サイトからも予約が出来るようになると思います。
日本「トイ・ストーリーホテル」客室・料金
日本のトイストーリーホテルはどんな客室があって料金はいくらなのでしょうか?
また、トイストーリーホテルは「モデレートタイプ」という事ですが、モデレートとはどういう意味なのかもまとめていきます。
「トイ・ストーリーホテル」客室タイプ
・スタンダードルーム(575室)
・スーペリアルーム(20室)
トイストーリーのアンディの部屋をイメージし、青い空と白い雲の壁紙や壁に掛けられたミッキーマウスの大きな腕時計など、おもちゃを思わせてくれる遊び心満載の客室となっています。
画像引用:公式サイトより
「トイ・ストーリーホテル」宿泊料金
宿泊料金は現在発表されていませんでした。
宿泊時期によっても料金は変動すると思いますので、ご予約の際にご確認ください。
参考までに現在の東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの宿泊料金の相場を載せておきます。
・東京ディズニーランドホテル 35,100円~600,000円(税込)
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 52,200円~500,000円(税込)
・ディズニーアンバサダーホテル 30,000円~300,000円(税込)
・ディズニーセレブレーションホテル 17,600円~19,800円(税込)
また、トイストーリーホテルは日本初の「モデレートタイプ」のホテルという事なので、オフィシャルホテルの中でもリーズナブルな設定となるようです。
モデレートタイプとは?
簡単に言うとホテルのランクのような意味です。
日本のディズニーのホテルとしては、トイ・ストーリーホテルがモデレートタイプとのことですが、他のホテルで【デラックスタイプ】や【バリュータイプ】などと聞いたこともあるのではないでしょうか。
※【デラックスタイプ】や【バリュータイプ】についても詳しく下記で紹介していきます。
カテゴリー名 | ホテル名 |
デラックスタイプ | ディズニーアンバサダーホテル
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 東京ディズニーランドホテル |
モデレートタイプ | 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル |
バリュータイプ | 東京ディズニーセレブレーションホテル |
トイ・ストーリーホテルは全客室内を統一し、宿泊に必要な設備に特化することで、デラックスタイプよりもお手頃に利用が出来るようになったそうです!
デラックスタイプは豪華な分、宿泊料も高額なので、もう少し気軽に泊まれるホテルということで、トイ・ストーリーホテルは人気が出そうですね!
日本のディズニーホテル紹介
現在、日本国内のディズニーホテルは4つあります!
トイ・ストーリーホテルは国内で5番目のディズニーホテルとして建設されます!
★デラックスタイプ
ホテル名 | 客室数 |
ディズニーアンバサダーホテル | 全504室 |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | 全502室 |
東京ディズニーランドホテル | 全706室 |
★モデレートタイプ
ホテル名 | 客室数 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | 全595室 |
★バリュータイプ
ホテル名 | 客室数 |
東京ディズニーセレブレーションホテル | 全702室 |
【デラックスタイプとバリュータイプ】
デラックスタイプとバリュータイプとは何なのでしょうか?
想像してしまうのは部屋の大きさだと思いますが違うんです!
これは『ホテルの価格』のことを指します!
そして、この価格によって受けられる特典にも違いがありますので一部紹介します。
★デラックスタイプ
ホテルの中でも高級価格のホテルのことです。価格は高めですがその分受けられる特典が様々あり、お得になります。
*バゲッジデリバリーサービス:無料
*ホテルオリジナル商品:宿泊者のみ購入可
*マルチデーパスポート・スペシャル:購入可 など…
★バリュータイプ
比較的にリーズナブルな低価格のホテルのことです。価格は低めですがその分受けられる特典が少なかったり条件がつく場合があります。
*バゲッジデリバリーサービス:400円〜
*ホテルモチーフ商品:誰でも購入可
*マルチデーパスポート・スペシャル:購入不可 など…
日本「トイ・ストーリーホテル」宿泊招待キャンペーン
トイストーリーホテル宿泊の招待キャンペーンが行われています。
概要をまとめておきます↓
キャンペーン期間
2021年12月1日(水)~2022年2月13日(日)
対象ホテル
東京ディズニーランドホテル
ディズニーアンバサダーホテル
東京ディズニ―シーホテル・ミラコスタ
対象ゲスト
キャンペーン期間中、対象ホテルに宿泊し、ご応募された方
※2021年12月1日(水)チェックアウトの方は対象外です。
商品
「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」の宿泊にご招待。
・招待日:2022年4月16日(土)より1泊(定員 大人4名)
・招待組数:10組
※当選発表は、招待状の発送をもってかえさせていただきます。なお、招待状は2022年2月下旬頃に発送予定です。
応募方法
ご宿泊時にご案内する専用WEBサイトより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
※2022年2月15日(火)正午までご応募いただけます。
※1室1泊につき1口ご応募いただけます。
期間中にオフィシャルホテルに宿泊された方は是非応募してみてくださいね!
日本「トイ・ストーリーホテル」建設地
トイ・ストーリーホテルは、ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」駅の目の前に建設されています。元々、2005年に閉館した東京ベイNKホールのあった場所です。
アクセスも良く、東京ディズニーランドへは徒歩で行けます!
ディズニーシーへは、ディズニーリゾートラインまたは、ホテル直通のバスが運行すると予想します。
「トイ・ストーリーホテル」概要
- 名称:東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
- 所在地:千葉県浦安市舞浜1-46-47
- 開業時期:2021年度
- 構造:地上11階、地下1階
- 延床面積:約40,000㎡(ホテル棟のみ)
- 客室数:595室
- 諸施設:レストラン、ディズニーショップ、駐車場ほか
- 総投資額:約315億円
- 経営形態:所有 株式会社オリエンタルランド
室数 | 定員 | 広さ | |
スタンダードルーム (①パーシャルビュー) |
5室 | 大人3/4名 | 27/29 ㎡ |
スタンダードルーム | 261室 | 大人3/4名 | 27/29 ㎡ |
スタンダードルーム・アクセシブルルーム | 3室 | 大人3名 | 31㎡ |
スタンダードルーム (②ベイビュー) |
162室 | 大人3/4名 | 27/28 ㎡ |
スタンダードルーム (③スクエアビュー) |
143室 | 大人3/4名 | 28/30 ㎡ |
スタンダード・アクセシブルルーム(スクエアビュー) | 1室 | 大人3名 | 31㎡ |
スーペリアルーム | 2室 | 大人4名 | 35㎡ |
スーペリア・アクセシブルルーム | 2室 | 大人4名 | 55㎡ |
スーペリアルーム(スクエアビュー) | 16室 | 大人4名 | 35㎡ |
①パーシャルビュー:ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーション側の3階に
位置しており、建物等で視界が遮られています。
② ベイビュー :客室より東京湾を望むことができます。
③スクエアビュー :中庭のトイフレンズ・スクエアをご覧いただけます。
レストラン
■『ロッツォ・ガーデンカフェ』
映画「トイ・ストーリー3」に登場するピンクのくまのぬいぐるみロッツォをモチーフにしたレストラン。ブッフェスタイルでブレックファストとディナーをいただけます。
商品店舗
■『ギフト・プラネット』(ディズニーショップ)
東京ディズニーリゾートの商品や、ホテルをイメージした商品が販売されます。
■『ショップ・トゥギャザー』(ホテルショップ)
ソフトドリンク・お菓子・日用品や紙おむつなどベビー用品を販売します。
その他
■スリンキー・ドッグパーク
ホテルのエントランス正面に広がる広場は、ゲームボードをイメージしており、バズ・ライトイヤーやジェシーのキャラクター像があります。
■トイフレンズ・スクエア
ロビーを抜けた先にある中庭では、ウッディやボー・ピープのほか、さまざまなおもちゃのキャラクター像が並びます。
まとめ
トイ・ストーリーホテルは、ディズニーファンの方は絶対に泊まりたいホテルですね!
トイストーリーということもあるので外観だけでなく館内もこだわっているので、お子様から大人までワクワクしちゃいますね!
オープンは2022年4月5日(火)、予約開始は2022年2月10日(木)13:00~です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
https://sirokumama-ikuji.com/disneystore-shinjyuku/