ゴールデンウィークを楽しむ前にしっかりやっておかなければならない事!
それは…お金のお引き出しと振り込みですよね!
この記事では、
「2021年の三井住友銀行のゴールデンウィーク期間の窓口営業日・時間・ATM手数料について」詳しい情報も加えながらお届けしたいと思います!
Contents
2021年 ゴールデンウィーク(GW)はいつからいつまで?
2021年ゴールデンウィークは最大11連休
4月29日(木)昭和の日
4月30日(金)
5月1日(土)
5月2日(日)
5月3日(月)憲法記念日
5月4日(火)みどりの日
5月5日(水)こどもの日
4月30日もお休みすると7連休となります。
更に、5月6日、7日もお休みすると最大11連休にもなります!
2021年 三井住友銀行のゴールデンウィーク(GW)窓口営業日・時間は?
銀行の休日は銀行法という法律によって、
『土・日・祝日』と『年末年始の12月31日~翌年の1月3日』と定められています。
よって、ゴールデンウィーク期間中の銀行営業は基本的に「カレンダー通り」となります。
大手の銀行だけではなく都銀・地銀・信用 金庫・労金などでも同じようです。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響で一部店舗では一部業務を制限または営業休止する場合がありますのでご注意ください。
三井住友銀行 窓口営業・営業時間
・窓口営業日 : 2021年4月30日(金)
・窓口営業時間 : 午前9時~午後3時まで
三井住友銀行 窓口休業日
・窓口休業日 : 2021年4月29日(木)/4月30日(土)~5月5日(水)
三井住友銀行 ATMは?
基本的に銀行ATMは年中無休で365日稼働しています。
三井住友銀行 振込対応について
三井住友銀行では24時間365日いつでも他行口座にお金を即時に振込対応しています。
振込先が同じ金融機関か、同じように24時間365日いつでも他行口座にお金を即時に振込対応している金融機関であれば、ゴールデンウィーク中であっても振込み後即時に相手口座に着金するそうです。
三井住友銀行 休日営業店舗について
★休日営業店舗とは…土日・祝日や平日夜間も営業している店舗のことです。
※休日営業店舗は各店舗によってお取り扱いできる業務が異なりますのでご注意下さい。
※休日営業店舗のうち下記の店舗は、土曜日の午前10時から午後4時までの間、入出金・振込み・税公金などの業務は行わないようですのでご注意ください。
*池袋東口支店(東京都豊島区南池袋2-27-9 池袋駅東口 グリーン大通り沿い)
*梅田支店(大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル1階・B1階)
*難波支店(大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ1階
2021年 三井住友銀行のゴールデンウィーク(GW)ATM手数料は?
三井住友銀行 ATM手数料について
三井住友銀行のATM手数料は、ATMによって異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
※4月下旬は窓口やATMが混み合うのでご注意下さい!
給与振込とされる25日が4月は日曜日のため、22日(金)に前倒しされますので、
4月22日頃から窓口は大変混み合う可能性が高いと思われます。
まとめ
2021年のゴールデンウィークの三井住友銀行の窓口営業日はカレンダー通りとなります。
早めの引き落としやお振込みで、混雑を避けておきたいですね。
ATMもゴールデンウィーク中は利用できますが、手数料は発生しますのでご注意ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
