2022年5月2日(月)にお笑いコンビの「ねこ屋敷」が解散するという残念なニュースが発表されました。
ネットでは悲しむ声で溢れていました。
また、ねこ屋敷の解散理由は何なのでしょうか?
メンバーの山崎愛子さんと河野菜摘さんの不仲によるものなのか?など憶測が飛び交っています。
今後の活動についても気になるところだと思いますので調査してみたいと思います。
ねこ屋敷の解散理由は?
大阪を拠点とする若手お笑いコンビのねこ屋敷が2022年5月2日(月)にコンビを解散すると山崎愛子さんが自身のTwitterで報告しました。
ねこ屋敷の解散理由は、メンバーの山崎愛子さん、河野菜摘さん、どちらからも詳細は明らかにされていませんでした。
ご報告です! pic.twitter.com/8ofKhsu5tV
— ねこ屋敷 山﨑 (@mxmxmx04) May 2, 2022
SNSではねこ屋敷が解散することを悲しんでいる声が多数上がっていました。
ねこ屋敷さん解散!?
最近解散したコンビの中で一番衝撃…— けーた (@keeeta0753) May 2, 2022
ねこ屋敷解散……ショックが大きい……
— 柑 (@cho__time) May 2, 2022
ねこ屋敷解散したので心做しか体調悪くなった…寂しい😭
— あかり (@akr_owarai__) May 2, 2022
ねこ屋敷の解散理由は山崎と河野の不仲?
ねこ屋敷に関わらず、コンビやグループが解散するとなると、理由として挙げられるのが「メンバーの不仲説」ですよね。
ねこ屋敷に関しては不仲だったということはあるのでしょうか?
結論から申し上げると。山崎愛子さんと河野菜摘さんの不仲だったという情報は見つかりませんでした。
なので、解散理由は他にあるのではないかと考えられます。
ちなみに、Twitterで解散を報告した山崎愛子さんは、「私はこれからも芸人を続けます」とおっしゃっていましたが、河野菜摘さんのことは何も語られていないので、河野菜摘さんは芸人を辞めてしまうのかもしれませんね。
お互いの未来への方向性の行き違いで、コンビを解散するということはよくあることなのではないでしょうか。
あとは、金銭トラブルや、体調による問題などが考えられますが、ご本人たちからの報告がない限り、真相は不明です。
ねこ屋敷経歴
ねこ屋敷の山崎愛子さんと河野菜摘さんは吉本総合芸能学院(NSC)で出会いました。
当初は別々のコンビとして活動していましたが、2017年の夏ごろにそれぞれ解散。
その後、NSCの「相方探しの会」に参加し、同期が先にコンビを組んでいく中、お互いに「こいついしかいない」となり、コンビを結成しました。
ですがこのことを山崎愛子さんは、「消去法」と言っており、コンビ名はノリで付けたそうです。
そんなノリで始めたコンビですが、NSC在学中に『女芸人NO.1決定戦THE W』に出場し、準決勝進出、オールザッツ漫才へも出演を果たしました。
また、歌ネタ王決定戦には2018年から3年連続準決勝に進出しています。
ねこ屋敷の芸風は、スタンダードな漫才から河野菜摘さんがギターを弾きながら唄う歌ネタ、絵を描いたフリップを山崎愛子さんがめくりながら2人で唄うなどのスタイルです。
お笑い芸人の登竜門と言われる年末年始放送の「おもしろ荘」に2022年に出演し、世間への知名度が一気にアップしたねこ屋敷。
最近では朝の情報番組「ラヴィット」にも出演し、面白かったという声が多かったので解散するということは残念ですね。
ねこ屋敷の解散で今後の活動は?
ねこ屋敷の解散で今後のお2人の活動は、山崎愛子さんについては、今後も芸人を続けていかれるということですが、河野菜摘さんは今後の活動については発表されていません。
ねこ屋敷のお2人の掛け合いが好きだったので、もう見られないのかと思うと残念ですが、今後もそれぞれの道で輝いていけることを願いたいですね。