2022年2月4日(金)から2022年2月20日(日)までの17日間、北京オリンピックが開催されます。
東京オリンピックが延期されて2021年に開催されたこともあり、オリンピック選手たちが活躍している姿が記憶に新しいところだと思います。
選手たちの熱いプレーには注目ですが、競技以外にもオリンピックの公式グッズについて気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、北京オリンピック2022公式グッズは日本で買える?販売店は?通販はできるのか?についてまとめてみたいと思います!
Contents
北京オリンピック2022公式グッズは日本で買える?
2月2日追記
北京オリンピック2022公式グッズは、残念ながら日本で購入することはできません。
JOC(日本オリンピック委員会)によると、北京オリンピック2022のグッズは中国が著作権を持ち管理をしていることから、国外でのグッズの販売は行わないそうです。
それはネット通販も同様に行われないようです。
現在は観戦のために現地へ向かうことも出来ないので、グッズが欲しい方にとっては残念ですよね。
TEAM JAPAN公式ライセンス商品は日本でも購入可能!
北京オリンピックの公式グッズは日本では販売されませんが、「TEAM JAPAN公式ライセンス商品」は日本で購入が出来ますよ!
このグッズを身に付けて、北京オリンピックを応援しましょう!
「TEAM JAPAN公式ライセンス商品」ラインナップ
■Special Edition(全9種)
- Tシャツ(3種)
- フーディー
- ZIPパーカー
- フェイスタオル
- トートバッグ
- エコバッグ
- ポーチ
画像:JOC公式サイトより
■北京2022冬季オリンピックTEAM JAPAN応援グッズシリーズ(全7種)
- Tシャツ(2種)
- キャップ
- ニットキャップ
- ニットマフラー
- ニットグローブ
- マスク
画像:JOC公式サイトより
■TEAM JAPANシリーズ
- タオルマフラー
- フェイスタオル
- ハンドタオル(2種)
- 応援フラッグ、ピンバッジ
- ネックストラップ
- アクリルキーホルダー
- メタルキーホルダー
- ボールペン(2種)
- シャープペン(2種)
- クリアファイル2枚セット
- マグカップ
画像:JOC公式サイトより
TEAM JAPAN公式ライセンス商品取扱店舗
■【TEAM JAPANオフィシャルショップ 丸の内店】
■住所:東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ丸善丸の内本店1階
■開設期間:2022年1月29日(土)~2022年3月13日(日)予定
■営業時間:9時~21時
■定休日:店舗に準ずる
TEAM JAPAN公式ライセンス商品全ラインナップを取り揃えたTEAM JAPANオフィシャルショップです。
■【HANEDA Sports(TEAM JAPAN応援イベント開催会場内)】
■羽田空港第1ターミナル2F 出発ロビー
■開催期間:2022年1月29日(土)〜2022年3月14日(月)予定
■営業時間:9時~17時(短縮営業中)
■【アスリートジャパンスクエア】
■住所:東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE1階
■営業時間:10時~17時 定休日:無休
※TEAM JAPANオフィシャルオンラインショップもJOC公式サイト内TEAM JAPANページに2月4日(金)より開設を予定しております。
オリンピックでは毎度公式のマスコットキャラクターがあり、関連の公式グッズが販売されています。
4年に1度という特別な大会のグッズは記念になるので購入したい方も多いと思います。
しかも、現在は新型コロナウイルスの影響でなかなか海外に行けない時代なので、グッズだけでも購入してオリンピック気分を味わいたいですよね。
ジジュンが、北京オリンピックのキャラクターグッズをご紹介🐼
パンダ好きとしては、早く欲しい💕
北京の専門ショップで、バッチやバッグは販売しているそうです。
空港でも買えたらいいな🙏#beijing2022 #zijunli #panda #北京オリンピック #パンダ #ジジュン #李子君 pic.twitter.com/eRWQMOE0DW— kaoricky 🐼 DD Land💕💕💕 (@kaoricky) December 2, 2019
値段が高騰していてあまりお勧めではありませんが、どうしても手に入れたいという場合は、amazonや、フリマアプリなどをチェックしてみてもいいかもしれません。
とくにフリマアプリ上では様々なグッズが出品されていました。
ご購入の際は、価格の高騰や本物ではない可能性も含め自己責任の上でお願いします。
北京オリンピック2022公式グッズの販売店は?
北京オリンピック2022公式グッズの販売店は、中国北京の中心部である王府井大街の王府井工美大厦にあります。
2022北京オリンピック公式ショップを王府井で発見!
2008でも色んなグッズがありましたが今回も負けてません。
中でも注目は金のお椀とスプーン箸のセット。な、な、な、なんと!
日本円で280万円!!さすが、グレーターチャイナw
#オリンピックお兄さん pic.twitter.com/WbKXFaJRbR
— オリンピックお兄さん=滝島一統@東京2020ロス (@olimpicsoniisan) February 16, 2019
開幕1年前の2021年2月4日にオープンし、計15種類の約2千点以上の公式グッズを販売しています。
また、現在は北京市以外にも河北省などの160ヶ所以上で専門店が設置されていたり、高速列車内でも販売されており、中国国内では気軽に購入できるようになっています。
他にも北京オリンピックのグッズは販売されているようで、日本でもおなじみ「イトーヨーカドー」の北京店にもグッズが多数売られているそうです。
今日は北京のイトーヨーカドーに行きました。
北京オリンピックグッズがたくさん売っていましたよ。 pic.twitter.com/92GHKiV0DP— リアルディ (@omiyarealdy) September 18, 2021
北京オリンピック2022公式グッズは通販で買える?
北京オリンピック2022公式グッズは、現時点では通販も中国国内のみとなっていますが、amazonでも一部取扱いがありました。
ただ、価格が高騰していますので購入の際は自己責任の上でお願いします。
2021年に開催された東京オリンピックの公式グッズも、通販は日本国内のみで、海外への発送はできませんでした。
現時点で日本にいながら公式グッズをゲットするためには、中国に住む知り合い等に購入を依頼して、郵送してもらうしかありません。
しかし、今後何らかの方法で購入できるようになる可能性はありますので、公式サイトの発表を待ちましょう。
北京オリンピック2022公式グッズ紹介
公式サイトによるグッズ内容の詳しい情報は見つかりませんでしたが、口コミによると、ぬいぐるみやピンバッジ、フィギュア等がありました。
中国大使館の方から北京オリンピックのグッズ頂きましたー。リュックとビンドゥンドゥンかわゆい! 真可爱的熊猫🐼!#中国大使館 #Beijing2022 #Olympics #北京オリンピック pic.twitter.com/F9AXwqWGjv
— IG (@kz713twt) December 3, 2021
北京イトーヨーカドー、いつの間にかオリンピックグッズショップがオープン。冬が楽しみ!#北京オリンピック pic.twitter.com/4akYtC8BR1
— 梶並千春 | アジアで学ぶ (@chiharu0128) September 15, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
公式グッズのマスコットキャラクターについて
今回の北京オリンピックのマスコットキャラクターは「ビンドゥンドゥン(Bing Dwen Dwen)」といい、パンダをモチーフにした可愛らしいキャラクターです。
「Bing」は「氷」を意味し、純粋さや強さの象徴的で、「Dwen Dwen」は「たくましさ・活発さ」を意味し、子どもを表します。
ビンドゥンドゥンは宇宙飛行士のスーツを模した氷でできたシェルを装着しており、無限の可能性を秘めた未来のために新しいテクノロジーを活用することを表しています。
また、顔の周りの明るい光の輪では、氷と雪のスポーツトラックの最新の高度なテクノロジーを表していたり、左の手のひらにあるハートは、選手や観客に対する中国のおもてなしの気持ちを表しているなど、たくさんの気持ちが込められた愛らしいキャラクターなんです!
このようにいろいろ意味が込められていると思うと、さらに愛着が湧いてきますよね。
まとめ
今回は北京オリンピック2022公式グッズは日本で買える?販売店は?通販はできるのか?についてまとめました。
・北京オリンピック2022公式グッズは日本で購入することはできません。中国国内のみでの販売となっています。
・販売店があるのは中国国内のみです。
北京の中心部である王府井大街の王府井工美大厦で、最も早いオリンピック開幕1年前の2021年2月4日にオープンしました。
現在は北京市や河北省などの160ヶ所以上で専門店が設置されていたり、高速列車内でも販売されており、中国では気軽に購入できるようになっています。
・通販も中国国内のみとなっています。
現時点で日本にいながら公式グッズを購入するには、中国に住む知り合い等に購入を依頼して、郵送してもらうしかありません。
ですが、今後何らかの方法で購入できる可能性はありますので、公式サイトの発表を待ちましょう。
・【TEAM JAPAN公式ライセンス商品】は日本でも購入可能です。
北京オリンピックの開催までもう少しです!キャラクターやグッズとともに選手や競技にも注目し、盛り上げていきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。