新潟県で行われる夏のフェスといえば『音楽と髭達』ですね!
2019年はチケット完売で、3年ぶりの開催なので、今回も売り切れ必至となっています!
当選倍率はどれくらいなんでしょうか?
久しぶりのフェス開催なので、当選確率アップの方法があれば、知りたいですよね!
チケット申込方法もあわせて、おさらいしておきましょう。
今回は、
- 音楽と髭達2022当選倍率は?
- 音楽と髭達2022当選確率アップの方法!
- 音楽と髭達2022チケット申込方法は?
などについてまとめてみたいと思います。是非参考になさってください。
音楽と髭達2022当選倍率は?
豪華なアーティストが、ラインナップに決定していますが、当選倍率はどれくらいなんでしょうか?
計算してみると、当選倍率は『約20倍』となりました!
どうしてこの数字になったのか、各出演アーティストのSNSフォロワー数と会場のキャパから、当選倍率を推測してみます!
応募予想数
音楽と髭達2022に応募する人数を出演アーティストのSNSフォロワー数から、推測していきます。
- King Gnu:67.2万
- 郷ひろみ:0.9万人
- SUPER BEAVER:23.1万
- sumika:34万
- VAUNDY:32.1万
- BE:FIRST:25.6万
- My Hair is Bad:35.1万
- MAN WITH A MISSION:112.1万
- WANIMA:44.2万
すべてのフォロワー数を合わせると、「374.3万人」になります。
フェスの豪華さが分かる数字ですよね!
ただ、音楽と髭達2022は、場所が新潟県ということもあり、都心から少し離れているため、応募総数は少なくなることが予想されます。
また、2022年は日本各地で、夏フェスやライブが再開しているので、お目当てのアーティストを自分の住む地域の近くで見れる機会も、多くなっています。
そのため、374.3万人のうちの1/30が応募すると仮定します。
374.3万×1/30=124,766.6…(約12万)
応募予想数は、約12万という計算になりました!
しかし、今回の音楽と髭達2022は、1人10枚まで応募することができます。
よって、約12万人が複数枚応募すると、その分倍率も上がってきます。
10枚全てを応募する方は少ないと考えられるので、半分の5枚申し込んだとすると、
12万(人)×5(枚)=60万(枚)
チケット応募予想数は、トータル60万枚と予想されます。
会場キャパ
音楽と髭達2022は、「HARD OFF ECOスタジアム新潟」という会場で開催されます。
このスタジアムは、野球場として県内最大の収容数を誇るスタンドで、キャパは約30,000人です。
野球場のように周りを客席が、ぐるっと取り囲む形なので、比較的どの席からでも、見やすくなっています。
当選倍率
当選倍率は、
チケット応募予想数(枚)÷キャパ数(人)=当選倍率(倍)
こちらの計算で求めることができます。
よって今回の音楽と髭達2022の倍率は、
60万(枚)÷3万(人)=20(倍)
およそ20倍と推測されます!
すごい倍率ですね…
ただこの数字は、1人5枚申し込んだ場合なので、実際はもう少し倍率が低くなる可能性もあります!
1人複数枚応募できるので、行ってみたい方は一度チャレンジしてみるのも良いですね!
音楽と髭達2022当選確率アップの方法!
音楽と髭達2022は、倍率が約20倍ですが、当選確率アップの方法はあるのでしょうか?
調べてみると2022年開催の音楽と髭達の当選確率アップ方法は、残念ながら分かりませんでした。
ですが、過去開催された音楽と髭達では、当選確率アップの方法がありました!
2019年開催時には、「チケットぴあ」からの申込みが可能でした。
チケットぴあで抽選する際は、「ぴあカードでの決済」「当選確率アップ券」の利用で、当選確率をあげることができました。
「ぴあカード」は、チケットぴあが発行するクレジットカードで、初年度会費無料で利用することができます。
このカードの特典として、
★ぴあ最速抽選「いち早プレリザーブ」申込
★先行抽選「プレリザーブ」当選確率UP適用
があります。
「ぴあカード」と「当選確率アップ券」を使うことで、当選確率を普通よりもあげることができます。
音楽と髭達2022では現在は先行販売のみで、販売もホクチケドットコムのみでの取扱いです。
今後、チケット販売がチケットぴあまで広がる可能性もあるので、続報を待ちましょう!
音楽と髭達2022チケット申込方法は?
音楽と髭達2022チケットは、すべてインターネットでの申込みとなっています。
6/1(水)0:00からはホクチケドットコムで、抽選での先行受付となります。
- 枚数制限:10枚まで
- 受付期間:2022年06月01日(水) ~2022年06月12日(日)
- 当落発表:2022年06月13日(月)
- 支払い方法:クレジット支払/コンビニ支払
- 注意事項:今回のお申し込みは抽選方式での受付になります。
当落の結果は、メールにてご連絡いたします。
配信日から1日経ってもメールが届かない場合はお電話にてお問い合わせください。
入金期限後にメールが届いていないというお申し出には対応できません。
ホクチケドットコムにアクセスし、「小学生・中高生・大人」の区分から選択して申し込みます。

画像はホクチケドットコムより
申込時に、会員登録をする必要があります。
- 氏名/性別/生年月日
- 電話番号/住所/アドレス
を登録します。
このとき登録したアドレス宛に当落発表、住所に当日チケット代わりとなるリストバンドが郵送されます。
間違えないように注意しましょう!
まとめ
新潟県で行われる夏のフェスといえば『音楽と髭達』ですよね!
2019年以来、3年ぶりの開催なので、売切れ必須のフェスとなっています。
SNSフォロワー数と会場のキャパから、当選倍率は、約20倍と推測されます。
ただ、今回はチケットを1人10枚まで申し込むことができるので、1人何枚申し込むかによって、倍率も前後してきます。
久しぶりのフェスを楽しみたい方は、一度チャレンジしてみるのも良さそうですね!
チケット当選確率をアップさせる方法は、現在分かりませんでしたが、チケットぴあで販売が開始された場合は、「ぴあカードの使用」「当選確率アップ券」で当選確率をあげる方法もあります。
現在は、ホクチケドットコムからの先行受付のみなので、これから情報が更新されるかもしれませんね!
音楽と髭達2022のチケット受付期間は『2022年06月01日(水) ~2022年06月12日(日)』、当落発表は『2022年06月13日(月)』となっています。
先行抽選の申込みがまだの方は、忘れないように申込を済ましておきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。