キンプリ(King & Prince)が、2022年7月30日からアリーナツアー『King & Prince ARENA TOUR 2022〜Made in〜』を開催することを発表しました!
今回は、ドームではなくアリーナツアーで座席数も少なく、申し込めるのは1人2枚までということで、いつもより倍率が高くなってそうですね。
キンプリアリーナツアー2022の当選倍率はどれくらいなのでしょうか?
少しでも当選倍率を上げるために、狙い目の会場があれば、そこに抽選をかけてみるのも良いかもしれませんね。
狙い目会場がどこかも調べてみました!
今回は、
- キンプリアリーナツアー2022当選倍率は?
- キンプリアリーナ2022狙い目会場は?
- キンプリアリーナ2022開催決定!
などについてまとめてみたいと思います。是非参考になさってください。


Contents
キンプリアリーナツアー2022当選倍率は?
キンプリアリーナツアー2022のチケット当選倍率は、約2.10倍~10.09倍と予想されます!
チケット当選倍率をどうやって求めたのか、
チケット応募予想数(枚)÷当選枠(枚)=当選倍率(倍)
こちらの計算で調べてみました!
チケット応募予想数
キンプリのファンクラブ会員数は、現在約86万人です。(2022年5月27日現在)
ツアーが発表されてから、ファンクラブ会員数が急激に伸び、なんと現在86万人を突破したそうです!
▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ✈︎
King&Prince FC会員数
86万人突破 👑💫▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ▰▱ ✈︎
アリーナツアー発表後2日間で
およそ2.5万人増加 📝#KingandPrince #Made_in— King & Prince〈キンプリ〉最新情報 (@KingandPrince33) May 25, 2022
全国7都市を巡るアリーナツアーですが、ファンクラブ会員の全員が申し込むことは考えづらいので、ファンクラブ会員のうち、5割~8割が申し込んだとします。
※今回のアリーナツアーでは、1人2枚・3公演まで申し込むことができます。
申込み割合 | 1公演・2枚申込み | 3公演・6枚申込み |
FC数の5割(430,000人) | 860,000枚 | 2,580,000枚 |
FC数の6割(516,000人) | 1,032,000枚 | 3,096,000枚 |
FC数の7割(602,000人) | 1,204,000枚 | 3,612,000枚 |
FC数の8割(688,000人) | 1,376,000枚 | 4,128,000枚 |
チケット応募予想数は、最小860,000枚~最大4,128,000枚となります。
当選枠予想数
それぞれの会場のキャパから、当選予想枠(枚数)を計算していきます。
今回のキンプリアリーナツアー2022は、7月30日からの開催でその時に新型ウィルスの感染状況により、イベント規制がかけられる場合があります。
現在の政府のガイドラインによると、「声だしなし」「感染防止安全計画の策定あり」の場合は、入場人数の規制はないので、キャパ数を最大収容人数で計算していきます。(2022年5月現在)
会場名 | 最大収容人数 | 公演数 | 当選枠 |
静岡・エコパアリーナ | 約10,000人 | 4 | 約40,000枚 |
北海道・北海きたえーる | 約8,000人 | 4 | 約32,000枚 |
大阪・大阪城ホール | 約16,000人 | 5 | 約80,000枚 |
神奈川・横浜アリーナ | 約17,000人 | 7 | 約119,000枚 |
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ | 約7,000人 | 4 | 約28,000枚 |
愛知・日本ガイシ ガイシホール | 約10,000人 | 5 | 約50,000枚 |
福岡・マリンメッセ福岡A館 | 約15,000人 | 4 | 約60,000枚 |
合計 | 33 | 約409,000枚 |
当選枠の予想数は、約409,000枚となりました!
当選倍率は?
当選倍率は、【チケット応募予想数(枚)÷当選枠(枚)=当選倍率(倍)】で求められるので、以下のようになります!
申込み割合 | 1公演・2枚申込み(枚/倍) | 3公演・6枚申込み(枚/倍) |
FC数の5割 | 860,000÷409,000=2.102… | 2,580,000÷409,000=6.308… |
FC数の6割 | 1,032,000÷409,000=2.523… | 3,096,000÷409,000=7.569… |
FC数の7割 | 1,204,000÷409,000=2.943… | 3,612,000÷409,000=8.831… |
FC数の8割 | 1,376,000÷409,000=3.364… | 4,128,000÷409,000=10.092… |
よって、倍率は、約2.10倍~10.09倍となります!
1人何枚申し込むかは分かりませんが、複数公演を出来るだけ多く申し込む方が多いと考えられるので、倍率は約9倍と考えておくと良さそうですね。
狭き門のように思ってしまいますが、3公演・1人2枚ずつ申し込めるので、どこかの会場で当たれば良いですね!

キンプリアリーナ2022狙い目会場は?
キンプリアリーナ2022は、1人3公演まで申込みことができるので、出来るだけ当たりやすい、狙い目の会場を申込みたいですよね!
狙い目の会場の条件として、
- 開催日が平日や各会場の中日
- 会場キャパが比較的多い
- メンバーの誕生日、グループの記念日と被っていない
こちらの条件が挙げられます。
メンバーの誕生日と、グループの記念日は以下の通りです。
デビュー日 | 5月23日 |
誕生日 | 1月23日(永瀬廉) 1月29日(平野紫耀) 1月30日(神宮寺勇太) 4月3日(高橋海人) 9月29日(岸優太) |
今回のアリーナツアーは、7月30日から10月16日の予定で、岸優太さんの誕生日が近いですね!
コンサート開催日の中で、平日にあたっているのは、
- 8/19(金) 大阪・大阪城ホール
- 9/16(金) 神奈川・横浜アリーナ
- 10/6(木) 愛知・日本ガイシ ガイシホール
- 10/7(金) 愛知・日本ガイシ ガイシホール
こちらの日程です。
8月中は夏休み期間の方が多く、応募数も増えそうなので、大阪城ホールでの公演は倍率が高そうです。
10月6,7日の日本ガイシ ガイシホールの公演も、岸優太さんの誕生日と比較的に近いので避けた方が良さそうですね。
よって、狙い目の会場は、『9/16(金) 神奈川・横浜アリーナ』となります!
横浜アリーナは公演数が7回と多く、当選枚数も約119,000枚と一番多いので、比較的当たりやすい会場となっています!
チケットを申し込むときに、複数公演の中で、横浜アリーナも申し込んでみると良いですね!

キンプリアリーナ2022開催決定!
キンプリ、全国アリーナツアー決定 7都市33公演 今夜インスタ&YouTubeライブ配信も(写真 全4枚)https://t.co/FfCnOZtOCz
#キンプリ #KingandPrince #ジャニーズ #Madein #アリーナツアー @kingandprince_j
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 23, 2022
7月30日(土):静岡・エコパアリーナ ★
7月31日(日):静岡・エコパアリーナ ★
8月6日(土):北海道・北海道立総合体育センター(北海きたえーる) ★
8月7日(日):北海道・北海道立総合体育センター(北海きたえーる) ★
8月19日(金):大阪・大阪城ホール
8月20日(土):大阪・大阪城ホール ★
8月21日(日):大阪・大阪城ホール ★
9月16日(金):神奈川・横浜アリーナ
9月17日(土):神奈川・横浜アリーナ ★
9月18日(日):神奈川・横浜アリーナ ★
9月19日(月・祝):神奈川・横浜アリーナ ★
10月1日(土):宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ ★
10月2日(日):宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ ★
10月6日(木):愛知・日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール
10月7日(金):愛知・日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール ★
10月8日(土):愛知・日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール ★
10月15日(土):福岡・マリンメッセ福岡 ★
10月16日(日):福岡・マリンメッセ福岡 ★
★=昼夜2公演、無印は夜公演のみ
まとめ
キンプリが全国を巡るアリーナツアー2022を開催することを発表しました!
ドーム公演とは違い、会場キャパが少し狭いところで行われるので、倍率が気になりますね。
調べてみると、倍率は約2.10倍~10.09倍と計算することができました!
今回のツアーは1人2枚・3公演まで申し込むことが出来るので、1人最大6枚まで申し込むことが出来ます。
当選率をあげるために、MAXの6枚まで申し込む方がほとんどだと思うので、当選倍率は、約9倍と考えておくと良さそうです。
全国7カ所を巡るツアーですが、狙い目会場は、『9/16(金) 神奈川・横浜アリーナ』となっています!
横浜アリーナ公演日は、誕生日や記念日と被っておらず、公演数も多いので、比較的当たりやすいと考えられます。
複数公演申し込む方は、是非横浜アリーナも視野に入れてみて下さいね!
出来るだけ多くの方が、当選できますように!

最後までお読みいただきありがとうございました。