2022年2月20日(日)から放送開始した「彼とオオカミちゃんには騙されない」
配信初日から視聴者の間でも大盛り上がりでしたが、中でも特に視聴者の興味を引き付けたのが、18歳の天才音楽家「sasuke」さん。
男子メンバー最年少ながらも貫禄溢れる立ち振る舞いに心をくすぐられた人や、ゆなさんとのツーショットシーンにキュンキュンした人もいますよね!
そんなsasukeさんですが、音楽家として天才的な才能をもつ彼はどんな経歴と学歴があるのでしょうか?
また、愛媛出身らしいですが高校や大学がどこなのかも気になりますね。
さらに15歳にして楽曲提供もしていたという話にも興味があります!
そこで今回はsasukeさんについて以下のことを調べてみました!
・オオカミsasukeさんの経歴と学歴は?
・sasukeさんは愛媛出身で高校大学は?
・sasukeさんは15歳で楽曲提供をしていた!
・sasukeさんの本名・プロフィール
・sasukeさんの注目の代表曲
Contents
オオカミsasukeの経歴・学歴は?
この投稿をInstagramで見る
sasukeさんは作詞作曲から編曲まで手がける作曲家・トラックメーカーの顔を持ち、ダンサーやDJ、ドラマーとしても活躍する天才音楽家!
sasukeさんはなんと5歳から音楽制作をしていたようです。
父親のパソコンにあった音楽ソフト「GarageBand」で音楽制作して遊び始めたのをきっかけに、音楽の才能が花開き始めます。
母親も歌が好きだったようで、幼少期から常に身近に音楽がある環境でした。
ダンスは2歳から独学でスタート。
家でかかっている音楽に乗せて体を揺らし始めたのをきっかけに、両親が「ダンスが好きなのでは?」と思いダンスDVDを見せるようになります。
そこからはDVDのダンス動画を見よう見まねで覚えて踊り、自然と上達していきました。
10歳にはニューヨークに渡り、若手アーティストの登竜門コンテスト「アポロシアター・アマチュアナイト」で当時の日本人最年少で優勝。
作詞作曲やダンスの他、DJは6歳から、フィンガードラムは9歳からやっています。
14歳のとき、原宿で行ったフィンガードラムのパフォーマンスが多くのメディアで話題になりました。
その後15歳のときにオリジナル楽曲「インフルエンザー」でメジャーデビュー。
2021年1月には所属していたアーティスト事務所を辞め、フリーに転身しました。
sasukeの主な経歴まとめ
【2014年】
10歳でニューヨーク「アポロシアター・アマチュアナイト」日本人最年少で優勝
【2017年】
・14歳のとき原宿での初路上パフォーマンスが話題に。Drop Tokyo、WWD JAPAN などのメディアに取り上げられる。
・ Drop Tokyo EVENT@ 原宿ラフォーレに出演。
(他の出演アーティストはAwesome City Club, Tempalay, MIZ, Mappy など)
【2018年】
・15歳のとき1stデジタルシングル「インフルエンザー」でメジャーデビュー。
・元SMAPの香取甚吾・稲垣吾郎・草彅剛で結成されたユニット「新しい地図」に楽曲「#SINGING」提供。
【2019年】
・ 日本生命「車いすバスケ女子応援ムービー」の楽曲制作、出演
・2ndデジタルシングル「平成終わるってよ」配信リリース。MVが公開されるとわずか3週間で再生回数50万回を達成!
・3rdデジタルシングル「新元号覚え歌」リリース。レギュラーラジオ番組「SASUKE’s konnichiwa Radio」がスタート
・ 日本テレビのVtuberプロジェクトにて、「カミナリアイfeat.ボヤッキー」初のオリジナル楽曲「ウラオモテ(Veil Real)」の作詞・作曲 を担当
・ 7/6放送のTHEMUSICDAY裏配信に出演
・FUJI ROCK FESTIAL’19 オアシスエリア内ラジオブースでのパフォーマンス決定
・4thデジタルシングル「J-POPは終わらない」を配信リリース
・5thデジタルシングル「夏ぼっち」を配信リリース
・ フロムニューエイジアツアー2019で東京、名古屋、大阪、福岡をRude-α、さなり、eillと回り大盛況で終える。
・その他TV番組の出演も増え始める
「しゃべくり007」「沼にハマってきいてみた」「新しい別の窓」「スッキリ」「バゲット」など、有名な番組多数
【2020年】
・フランス出身のスーパー・プロデューサーMADEONの来日公演、東京マイナビ BLITZ 赤坂、大阪Zepp Osaka Baysideのオープニングアクト
・「JリーグFUJI XEROX SUPER CUP 2020」ハーフタイムショーに出演
・6thデジタルシングル「Part.2」配信リリース
・三菱地所レジデンス「ザ・パーク ハウス 新浦安マリンヴィラ」CMソング「そこに、海があったんだ」作曲、編曲、歌唱を担当
・7thデジタルシングル「目覚めるだけ」配信リリース
・「SPACE SHOWER RETSUDEN NEW FORCE」2020年度アーティスト選
・8thデジタルシングル「Times」配信リリース( NHK Eテレ中学・高校生向け数学番組『アクティブ10 マスと!』テーマソング)
さらに2021年には、大物歌手・郷ひろみさんに楽曲提供をしました。
なんと郷ひろみさんに楽曲提供しました!!
本日からのツアーで歌ってくださっているみたいです🙀
リリースは夏頃?だそうでです📡
詳細は後日👍お楽しみに! pic.twitter.com/2M4yhBtxXt— sasuke (@sasuke_maschine) May 16, 2021
大物アーティストへの楽曲提供も手がけるsasukeさんは国内外問わずオファーが殺到するほどの才能あふれる音楽家。
今後どのような活躍をしていくのかとても楽しみですね!
sasukeの学歴
sasukeさんは小・中ともに地元の愛媛県松山市の学校に通っていました。
小学校は「松山市立久米小学校」へ通い、中学も同じく「松山市立久米中学校」を卒業しています。
中学時代は、テスト期間に関わらずテスト勉強をせずに音楽に没頭していたようです。
それくらい、昔から音楽が大好きだったのですね。
この投稿をInstagramで見る
現在sasukeさんは高校3年生。
高校は「N高等学校」という通信制の学校で勉強をしています。
sasukeは愛媛出身で高校大学は?
2022年2月現在高校3年生のsasukeさんの高校は「N高等学校」でした。
N高等学校とは通信制の学校で、自分の好きなときに好きな場所で学べる学校です。
sasukeさんがN高等学校を選んだのも、アーティスト活動と両立するためでしょう。
今年の3月に高校を卒業するsasukeさんですが、高校卒業したら実家を出るかは決めていないようです。
進学する大学に関しての情報もありませんでした。仕事に集中していくために大学には行かない可能性もありますね。
sasukeは高校の応援ソングを作っていた!
N高等学校に通うsasukeさんですが、高校1年生のときにN高の応援ソング「希望の定理 ~I’ll make your wish~」の作詞・作曲・編曲・プロデュースを担当したそうです!
応援ソング制作についてインタビューでは以下のような思いを込めて作ったと話していました。
「このN高に入ったからには安心して自分の好きなことに時間を使える(独り占めできる)、だから希望を持って大丈夫」
(引用:高校生トラックメイカーSASUKEとN高応援歌をレコーディング! | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制) (nnn.ed.jp))
歌詞も、自分らしく生きるのは悪いことじゃないんだと感じさせてくれるような内容で素敵でした。
sasukeは15歳で楽曲提供をしていた!
sasukeさんが数多くのアーティストに楽曲提供をしてきた中でも、元SMAPの3人で結成されたユニット「新しい地図」に楽曲提供をした話は大きな話題になりました。
曲名は「#SINGSING」
アップテンポで明るい曲ですが、悩みながら夢に向かって前を向いていくような歌詞がとても刺さりました。
中学生でこんな曲が作れるのはまさに天才としか言いようがないですね。
15歳という若さで大物アーティストの楽曲に携わったsasukeさんですが、彼の原動力は「楽しいことしかしない」という考え方にあるようです。
小学生のころ、常に曲のことばかり考えていたsasukeさんは、学校ならではの「みんなと同じことをしなさい」という観念に疑問を抱き始めました。
それをきっかけに中学では曲作りに没頭するようになり「楽しいことしかしない」「みんなと同じことはしない」という考え方をするようになります。
とあるインタビューでも「自分の存在によってみんなに楽しいと思ってもらいたいし、みんなにとって楽しいものを作るためにはまず自分が常に楽しい状態でいたい」というようなことを話していました。
自分が楽しむことでみんなを楽しませたい。
本当に素敵な考え方ですね。
今後のsasukeさんからも、多くの人の心に届く楽曲がたくさん生まれてくることを楽しみにしています!
sasukeの本名・プロフィール
名前:sasuke(サスケ)
本名:原口沙輔
生年月日:2003年5月21日
身長:166㎝
職業:作詞作曲家、トラックメーカー、ダンサー、DJ、ドラマー
出身:愛媛県松山市
所属:フリー(2018年~2021年までWarner Music Japan)
公式Instagram:Sasuke Haraguchi(@sasukeharaguchi)
公式Twitter:sasuke (@sasuke_maschine)
公式TikTok:Sasuke (@sasukeharaguchi)
公式YouTube:SASUKE MUSIC – YouTube
愛媛県松山市出身のsasukeさん。
最近は仕事がほとんど東京のため基本東京にずっといますが、活動の拠点は愛媛県の自宅とのこと。
この投稿をInstagramで見る
何もない日は基本家にこもって音楽作ったりしているそうです!
sasukeの楽曲にハマる人続出!
作詞作曲でアーティストに楽曲提供する活動がメインのsasukeさんですが、自身もオリジナル楽曲を披露し、その歌声や曲の雰囲気にハマる人が続出しています!
MV中では得意のダンスも披露していますが、その技術はプロ顔負け。
ここではsasukeさんの代表的なオリジナル楽曲をいくつかご紹介しますね!
【J-POPは終わらない】
曲調はイマドキPOPな感じなのに、映像や音質は80年代のレトロな雰囲気を出しているこの曲に「エモい」という声が多く集まりました。
【平成終わるってよ】
sasukeさんいわく「平成が終わる」というニュースを見てこの曲を作ろうと思ったそうで、その発想力がもう天才的ですね。
オシャレな曲調でありながら、歌詞が印象的でつい口ずさんでしまいそうです。
【Good Gravity】
sasukeさんの楽曲の中では最近の曲。オシャレなメロディーがクセになります。
これらの他にも素敵な楽曲が多数あるので、気になる人はsasukeさんのYouTubeなどぜひチェックしてみてくださいね。
sasuke「オオカミ」出演!
この投稿をInstagramで見る
「彼とオオカミちゃんには騙されない」に出演中のsasukeさんですが、実は恋愛経験がゼロ!
恋愛に興味がない訳ではないけど、女の子に「好き」という感情を抱いたことも特になく、今回の「オオカミ」出演の話が来たときは大変びっくりしたそうです。
今回のオオカミシリーズは女子メンバーの中にオオカミがいるため、男子メンバーの恋心は本気のもの。sasukeさんの本気の初恋が見れるかもしれないですね!
今後の配信がどんどん楽しみになってきます!

まとめ
「彼とオオカミちゃんには騙されない」に出演中のsasukeさんは、大物アーティストに多くの楽曲提供をするかたわら、ダンサーやDJ、ドラマーとしても活躍する天才音楽家でした!
通信制の高校で学びながら音楽のお仕事も数多くこなすsasukeさん。
愛媛に住む18歳の現役高校3年生でありながらも、彼がもつ経歴は輝かしいものばかりでした。
元SMAPのメンバーで結成したユニット・新しい地図や、歌手の郷ひろみさんなど、多くの大物アーティストへの楽曲提供も手がけ、そのクオリティは天才的。
今や国内外問わずオファーが殺到する大人気音楽家です。
今後のさらなる活躍に目が離せませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました。