毎年恒例、レコード大賞2021も終わり、ネットでは「知らない曲が選ばれてる」と、レコード大賞自体つまらない・おかしいなどと批判の声が多く上がっていました。
過去にもレコード大賞のノミネート曲の選出や、大賞に選ばれたアーティストについては選考基準がおかしいのではないかと言われていました。
今回は、
・レコード大賞2021つまらない・おかしいと言われる理由!
・レコード大賞2021知らない曲が選ばれ批判の声
についてまとめてみたいと思います。
Contents
レコード大賞2021受賞者結果
レコード大賞
Da-iCE 「CITRUS」
【写真追加📷】Da-iCE「#CITRUS」で #レコード大賞 大賞受賞👑
結成10周年に悲願!感動のアンコールパフォーマンス😭✨#DaiCE #ダイス #日本レコード大賞 #レコ大 @Da_iCE_STAFF
🔻フォトギャラリーhttps://t.co/FrDcMT5xmj pic.twitter.com/1UZ4VjJfbm
— モデルプレス (@modelpress) December 30, 2021
レコード大賞最優秀新人賞
マカロニえんぴつ「なんでもないよ」
#レコード大賞
生放送で感動の瞬間をお届け中♪2021年 最優秀新人賞は#マカロニえんぴつ に決定!✨🏆
おめでとうございます#TBS pic.twitter.com/RSPIT65rCi— 日本レコード大賞 (@TBS_awards) December 30, 2021
日本レコード大賞2021 出演者一覧
【優秀作品賞】
・明け星 / LiSA
・君がそばにいるから / 純烈
・ごめんねFingers crossed / 乃木坂46
・CITRUS / Da-iCE
・Take a picture / NiziU
・Dream on the street / DA PUMP
・根も葉もRumor / AKB48
・Backwards / 三浦大知
・Happy! / 氷川きよし
・勿忘 / Awesome City Club
【新人賞】
・INI
・TAEKO
・マカロニえんぴつ
・望月琉叶
【最優秀歌唱賞】
・MISIA
【特別賞】
・Ado
・Bank Band
・松本 隆
・YOASOBI
【特別国際音楽賞】
・BTS
【日本作曲家協会選奨】
・竹島 宏
【特別功労賞】
・川口 真
・小林亜星
・酒井政利
・坂本スミ子
・ジェリー藤尾
・すぎやまこういち
・寺内タケシ
レコード大賞2021つまらない・おかしいと言われる理由!
レコード大賞は年々「つまらない・おかしい」と言われています。
その理由として、
- 謎な人たち、知らない人が賞を取っている
- 過去の映像に頼りすぎてつまらない
- 日本のレコード大賞なのに海外のアーティストが賞をとっている
などが挙げられます。
レコード大賞は、この1年で誰もが耳にした曲や、話題となったアーティストが受賞するものというイメージが私たち視聴者にはありますよね。
なので、あまり聞いたことのない方が受賞すると、「何で?知らないのは自分だけ?」と思ってしまいます。
特に2021年はノミネートされた方々の曲を見てみると、やはり「知らない」と思ってしまう方が多い印象です。
【優秀作品賞】
・明け星 / LiSA
・君がそばにいるから / 純烈
・ごめんねFingers crossed / 乃木坂46
・CITRUS / Da-iCE
・Take a picture / NiziU
・Dream on the street / DA PUMP
・根も葉もRumor / AKB48
・Backwards / 三浦大知
・Happy! / 氷川きよし
・勿忘 / Awesome City Club
アーティストは有名な方も多く知っているかもしれませんが、曲名は正直2曲くらいしかわかりませんでしたね・・・
2019年の対象は、Foorinの「パプリカ」で、昨年2020年はLiSAさんの「炎」でした。
この辺の曲は、大人からお子さんまで口ずさめる話題の楽曲だったと納得できます。
「大賞を取るなら世間が納得できる人であるべき」と思っている視聴者が多いため、つまらないやおかしいと言われているのかもしれません。
実際に視聴者の声を見てみましょう!
レコード大賞2021知らない曲が選ばれ批判の声
レコ大は大賞発表された瞬間にチャンネル変えてしまった。
ここ最近の大賞は謎な人たちがかっさらってくからつまらない。— たぴ (@mayutapi0824) December 30, 2021
レコード大賞つまらない。
誰、知らないグループがなんでとるの、どんな活躍をしたのか分からない。#レコード大大賞— kakashi753 (@kakashi7531) December 30, 2021
レコ大のノミネート選考基準どう考えてもおかしいよな
金の力かね— ルナちょむ (@Luna_chomu) December 30, 2021
日本レコード大賞なのに
韓国人が出てるっておかしいでしょ。— Moka (@Moka05614162) December 30, 2021
レコ大を受賞したグループの存在自体を今初めて知った、俺が終わってるのが、音楽業界がおかしいのか
どっちでもいいけど— あんどさんドコモにし返しプログラム(54) (@black_ando) December 30, 2021
#レコード大賞
Da-iceが大賞なのは絶対おかしい!!
審査基準がまったくわからない
見えない!!(怒)もういい加減に「レコード大賞」は
審査や進行など鋭いメスを入れ大手術をするべき!
それができなければ 即、打ち切り決定!!— なるなる@ワクチン接種2回目済 (@NaruNaru1108) December 30, 2021
番組自体を打ち切りにという声ありましたね。
今はCDよりも配信で曲を買う時代なので、レコード大賞ということがもう時代の流れにそぐわないのかもしれません。
ですが、年末の風物詩として「レコード大賞」と「紅白歌合戦」は見てしまいますよね!
無くなったらそれはそれで寂しい気持ちもあります。
今回は、「レコード大賞2021つまらない・おかしいと言われる理由!知らない曲が選ばれ批判の声」と題しまして、みなさんの声をまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。